昨年度までは大人のみバスタオルや歯ブラシを用意していましたが
4月より小学生にも出すようにしました。
また4月からは小学生にも普通の歯ブラシ、幼児さんには幼児用ハブラシをつけています。
まとめると
大人 バスタオル/タオル/歯ブラシ
小学生 大人と同じ
幼児 タオル/幼児用歯ブラシ(1歳〜)
*めーぷるにおいては0〜未就学時はすべて幼児となります
*お子様によっては、自身の使い慣れた歯ブラシや歯磨き粉の方が使い良い場合もあります 。
その場合は持参をおススメします。
*追加で希望の場合にはタオル貸出セット(バスタオル+タオル一組100円 )もあります
*ただし連泊時はタオル交換できますので、滞在日にお出かけになる際、カゴを廊下にお出しください
*寝具無(添い寝の幼児)の方にも タオル/幼児用歯ブラシを一組づつつけています
*使い終わりのタオルは2階洗面所横のカゴにどうぞ。
ご予約ページ
注目の投稿
冬のFAQ1:清里の冬は雪はたくさん降るの?寒いの?2024-25
冬のFAQ(よくあるお問い合わせ) 1:清里の冬は雪はたくさん降るの?寒いの? 冬でもお庭が真っ白になることは稀 Q.雪はほとんど降りません めーぷる周辺では年に3〜4回しっかりと雪がつもる日があります。それは関東平野などで雨や雪が予想されるいわゆる「南岸低気圧」のときです。例年...