春から食堂を少しセルフリノベしました
ミニカフェコーナーのスペースを広げてゆとりをもたせました。
合わせてコーヒーメーカーをデロンギに変更、ひきたてコーヒーが楽しめます。
場所ができたので麦茶に加えて時々要望がある「水」も用意〜お薬も飲めますネ(こちらは今までと変わらず、八ヶ岳のおいしい水道水です)
2階廊下に続きこちらにも電子レンジや分別ゴミ箱、とりわけ食器を設置しましたので食堂への持ち込み夕食のとき、離乳食のあたため等がやりやすくなりました。
あと食堂がほぼほぼフラットに。テーブル配置の自由度が、少し高まりました
一部照明を入れ替えたり壁を塗ってみたりしてみました。
ご予約ページ
注目の投稿
4月からはじまる「ピザ体験」についてのご案内
♫おまたせしました 自分でつくる・家族みんなでつくる楽しいキモチが、気まぐれになりがちなお子様の食欲をアップしてくれるかも! 夕方に小さなお子様とご一緒にたのしむカンタンピザづくり体験を実施します *週末や祝前日、GWや夏休みなどは基本開催予定です (その他の日についてはお問...
