MTB★02:ゆらゆらロッキングホース

2016年11月3日

おもちゃ

■■■■■■■■■■■めーぷるおもちゃばこ Maple’s Toy Box■■■■■■■■■■■
2:ロッキングホース木馬 
雪がふらないうちに庭用の遊具を紹介。

 シンプルで可愛いのでまたがるだけでもうれしいおもちゃなのですが、
シーソーは遊具として遊べるだけでなく、遊ぶときにバランスをとるので全身の運動ができます。  また、加重するとどちらかが傾くと言う、大人では当たり前のことも実体験として学ばせてあげられる知育遊具としても。

このリトルタイクスLittletikes のシーソーの一番の利点は「丈夫」なところ。さすがアメリカ製。
壊れにくいというのはどんなあそびをするかわからない子供が使うものとして、おもちゃの大切な要素の一つですね。
さらに、クジラの方は3人までいっしょに遊ぶことができます。

雪が積もったら…ソリっぽく使えるのかもしれません。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
めーぷるのほかにはない「強み」とはなんだろう…?と考えてみると、
一泊では遊びきれないほどおもちゃが多い!というところ。 

せっかくなので、めーぷるにあるおもちゃとその周辺を不定期にご紹介してゆきます。
お泊りの際にはいっぱいあそんで、お気に入りを見つけてみてくださいね

※おもちゃはその性質上、壊れてしまったりすることもあります。なのでここで紹介していても、
宿泊時には無かった…あるいは修理中…ということもあるかもです。予めご了解願います。
※紹介するものについて現在ネットなどでも購入可能なもの、もう廃番のもの、一点もの、
よくわからないもの…いろいろあります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


注目の投稿

4月からはじまる「ピザ体験」についてのご案内

  ♫おまたせしました 自分でつくる・家族みんなでつくる楽しいキモチが、気まぐれになりがちなお子様の食欲をアップしてくれるかも! 夕方に小さなお子様とご一緒にたのしむカンタンピザづくり体験を実施します *週末や祝前日、GWや夏休みなどは基本開催予定です (その他の日についてはお問...

QooQ