ヤギのヨモギ、除角をしました

2021年5月10日

近況

 キッズペンションめーぷるの庭に住んでいる3匹のヤギ。

一番小さいのが「ヨモギ」くんです。

生まれてすぐの頃に一度除角してるのですが、ヤギの角は人間の爪と同じくだんだん伸びてくる性質があるため、組織が取り切れないと、生えてきてしまうのです。それが

ずいぶん、伸びてきてました。


だから、左右の生え方が少しちがってる。。。


このままでもいいかなと思ってたのですが、最近ヤギ同士や人間に対しても角を使うことが多くなってきたため、仕方なく再度除角することにしました。

清里は酪農地帯ということもあり、近くに獣医さんがいるのは心強いです


麻酔をかけて数分、おとなしくなったところで角を糸状ののこぎりで切断、患部を焼きごてで焼いて消毒の処置をして終了です。手術自体は麻酔から仕上げまで30分もかからず終了だったのですが、傷跡が大きいのと、後で随分痛がるかもしれなくてそこは心苦しいです。。。

現在は頭に大きなキズ&コゲを作ったよもぎですが、早く元気になるといいな。





注目の投稿

4月からはじまる「ピザ体験」についてのご案内

  ♫おまたせしました 自分でつくる・家族みんなでつくる楽しいキモチが、気まぐれになりがちなお子様の食欲をアップしてくれるかも! 夕方に小さなお子様とご一緒にたのしむカンタンピザづくり体験を実施します *週末や祝前日、GWや夏休みなどは基本開催予定です (その他の日についてはお問...

QooQ