夏のFAQ9:雨の場合のおすすめは?

2024年8月13日

周辺案内

♫旅行はやっぱり天気がいいと景色も遠くまで見えて最高!
でも晴れの日もあれば当然雨の日だってあります

A.雨の日ならではの良さを見つけて旅を楽しみましょう


雨のときのご近所おすすめスポット

めーぷるの近所あたりをピックアップ

★萌木の村の中にある「オルゴールミュージアム

★徒歩5分「ファナウステーブル」屋内での引き馬

★車5分 丘の公園 温泉入浴とセットになりますがSOPOソポという広い室内遊び場があります



 ★車5分 清泉寮隣 たのしく自然を紹介する県立八ヶ岳ふれあいセンターやまねミュージアム、清里開拓の歴史を偲ぶポール・ラッシュ記念館

★車5分 清里絵本ミュージアム黒井健絵本ハウスは近所に二軒 絵本ミュージアムでは良質な絵本多数販売していますよ


野辺山方面

★車15分 シャトレーゼスノーリゾート八ヶ岳 室内遊び場 「ASO"VIVA"八ヶ岳』

スキーセンターやゲレンデを利用した全天候型アスレチック施設 SOPOより年齢層高めでも楽しめる 9月1日まで

★車10分 電波天文台は屋外見学だけど、隣接のベジタボールウィズには小さいながらプラネタリウムがあります

★車10分 野辺山駅近くの南牧村美術民俗資料館、今年の夏は小海線のSL写真展開催中


ちょっと遠いけど

★日野春駅近く オオムラサキセンター 虫好き集まれーちょっとマニアック

★絵本好きには小淵沢のえほん村もおすすめ

キースヘリング美術館もポップなところが意外に小さな子でも楽しめる

★小淵沢のホテルリゾナーレにある室内プールに行く方もいらっしゃいます

道の駅小淵沢でクラフト体験&温泉

★白州町には籔内正幸美術館 動物画家さんの美術館ですが、動物関係の絵本や図鑑を多数書いている方なのでどこかで見かけたこともあるかも

★須玉町津金 三代校舎ふれあいの里 昔の小学校を見学

小海町立美術館ではムーミン展開催中。原作の方なのでちょっと大人向きかも

かなり遠いけど連泊や行き帰りのコース上なら

★甲府市 県立科学館

★佐久市 こども未来館







めーぷるより:♪♪




注目の投稿

冬のFAQ1:清里の冬は雪はたくさん降るの?寒いの?2024-25

冬のFAQ(よくあるお問い合わせ) 1:清里の冬は雪はたくさん降るの?寒いの? 冬でもお庭が真っ白になることは稀 Q.雪はほとんど降りません めーぷる周辺では年に3〜4回しっかりと雪がつもる日があります。それは関東平野などで雨や雪が予想されるいわゆる「南岸低気圧」のときです。例年...

QooQ