夏のFAQ 1:どのくらい涼しいの?

2024年7月18日

FAQ

 夏のFAQ(よくあるお問い合わせ)2024年版

暑い時は日陰が一番


Q1:どのくらい涼しいの?

A.東京や名古屋都心からは約7度くらい低い(理論値)


 最近暑い日が続いていますね。全国では40度に迫る最高気温のところも…

山梨県内でも甲府盆地とりわけ県東の勝沼地域が暑くなりやすく

全国的に見てもランキングに常時ランクインしてます


 さて清里高原ですがめーぷるのあるところで標高は1200m

標高が100m上がるごとに気温は0.6度下がりますので、単純計算で甲府(甲府駅で標高280m )と6度ほど、東京(標高0mとすると)とは7度以上の温度差があることになります


 夏一番暑いのは梅雨明け前後の今頃、さすがの清里でも日中気温は30度を超える日があります。水遊びや滝を見に行ったりすると涼しいですね。

でもそんな日でも夜八時をすぎる頃には外はかなりひんやりとしてくるので。星を見たり花火をしたりしての夕涼みを過ごすのがおすすめ。

 熱帯夜とは無縁の清里、お泊りの部屋に夜の涼しい空気を取り入れて天然冷房を楽しんでみてはいかがでしょうか(換気のときは虫対策で電気を消して網戸をしてくださいね)

*台風接近中や夕立などで窓を開けられない時には、客室内にエアコンもありますので必要な場合どうぞお使いください


そして明け方には20度前後になることが多いです。(日にも人によりますが、Tシャツ一枚だと早朝は肌寒く感じる人もいるかも)

9時位から日差しがあるとそれなりに暑くなりますが、風があれば涼しく日陰に入ると過ごしやすいです。こんな感じなので逆に雨の時で風がある時などは涼しすぎるときも。

なので、

★夏の来訪時は薄手の長袖も準備して、重ね着で温度調整+帽子を忘れずに


そして早くもお盆をすぎると…少しづつ秋の気配が漂い始めますよ


めーぷるより:チェックインから夕食の時間帯ぐらいがちょうど昼と夜の境目でいわゆる凪の時間になるため、室内が一番暑く感じるかもしれません♪

キッズペンションめーぷるのご予約は、こちらから




注目の投稿

4月からはじまる「ピザ体験」についてのご案内

  ♫おまたせしました 自分でつくる・家族みんなでつくる楽しいキモチが、気まぐれになりがちなお子様の食欲をアップしてくれるかも! 夕方に小さなお子様とご一緒にたのしむカンタンピザづくり体験を実施します *週末や祝前日、GWや夏休みなどは基本開催予定です (その他の日についてはお問...

QooQ