親子でさんぽ:滝見の丘遊歩道

2014年5月31日

自然 周辺観光 周辺魅力

めーぷる裏手の駐車場を出て50mほど道をすすむと右に森につながる入口があります。ただいまメープル周辺はヤマツツジが盛んに咲いていて、新緑と好コントラスト。野鳥の歌声も盛んです

森に入るとウッドチップを敷き詰めたふかふかの散策路が延びています。ここを登ってゆきます。

タイヤの太いベビーカーならなんとか進める感じ。
セグウェイを使った自然観察プログラムのグループとすれ違うかもしれませんよ。

しばらくすすむとゲート。開いてすすめばそこは森のメリーゴーランド です。

さらに進むと三角形のかたちのモニュメント『開拓の鐘』があります。
アメリカ横断鉄道で使われていた鐘を鳴らしてもいいかも。
ここでブルーパブレストラン『ロック』へ続く道と別れます。

散策路はさらに進み妖精の広場へ。 そして滝見の丘到着。

ここから遠くに『千が滝』が見えます。

ここまでめーぷるから、ただ歩けば大人で10分ほど。
でも子連れなら周りを見ながらゆっくり散策をお勧めします。

この日はこのあと道なき道を 2人でしばらく探検しましたが、
もはや道なし…
















一般にはそのまま折り返して萌木の村の中を通り帰るのがおすすめです。
まだまだ元気があれば、ともにこの森から戻らずに、
めーぷるの横に広がる牧草地をぐるっとまわるのもいいかも。


注目の投稿

4月からはじまる「ピザ体験」についてのご案内

  ♫おまたせしました 自分でつくる・家族みんなでつくる楽しいキモチが、気まぐれになりがちなお子様の食欲をアップしてくれるかも! 夕方に小さなお子様とご一緒にたのしむカンタンピザづくり体験を実施します *週末や祝前日、GWや夏休みなどは基本開催予定です (その他の日についてはお問...

QooQ