玄関脇に傘たてが置いてあります。
黄色の印がつけてあるのはめーぷるの置き傘です。お使いください
で、これの中に少し混じっているのが置き忘れた傘たち。
一番忘れやすいのが、「前日雨、チェックアウトの時晴れ」のシチュエーション。
こちらも気をつけるようにはしていますが、たてこんでいると注意喚起忘れてしまうこともあります。
今一度、置き忘れの傘にご注意ください。
そのほか「忘れポイント」としては
・お部屋の鍵返却忘れ
・二階の廊下の冷蔵庫の中
・和室タイプの場合、戸袋の中のハンガー
・コンセントに携帯充電器
・脱衣所の棚に小物
などがよくあります。名前や所有者が分かる場合については極力ご連絡差し上げますが、
もしお忘れ物に気づいた場合にはめーぷるにご連絡ください。着払いとなりますが発送することもできます。
ただしシーツの合間に挟まっていて、気づかずクリーニングに出してしまった後だったりすると…もう返ってきません。
また一ヶ月ほど待って連絡がないものは基本不要物として廃棄してしまいますのでご了承ください。
ご予約ページ
注目の投稿
冬のFAQ1:清里の冬は雪はたくさん降るの?寒いの?2024-25
冬のFAQ(よくあるお問い合わせ) 1:清里の冬は雪はたくさん降るの?寒いの? 冬でもお庭が真っ白になることは稀 Q.雪はほとんど降りません めーぷる周辺では年に3〜4回しっかりと雪がつもる日があります。それは関東平野などで雨や雪が予想されるいわゆる「南岸低気圧」のときです。例年...
